「腸活が楽しくなる方法とは・・』
よく聞かれるんですが、
「腸活って大変ですよね」
「○○が良いって聞いて試しても、効果も続かないし、すぐやめちゃうんです」
「腸活、正直楽しくないです」
・・・・
「どうしたらいいですか?」
と。
そうですよね・・
お気持ちよーーーーーくわかります。
私も、
腸に○○が良いよ!って聞いたら
速攻試してましたし、
サプリも片っ端から手を出していました。
でもね・・
効果は全くと言っていいほど得られず。
どれだけ時間とお金を使ってきたか。
だからすごく気持ちがわかるんです。
それ以上に
「頑張りすぎて」疲れてました。
ぬか漬けやって。
スムージー作って。
あれやってこれやって・・・
で、結局何が変わった?
私の努力はどこへ?
という感じでしたね。
そんな私も今は、
特に頑張りすぎることなく
今日は食物繊維が足りなかったから
○○食べよ〜とか、
今日の便はこんな感じだから
昨日の反省点はこれだな〜
とか、ゆるーーく自分の腸と
向き合って
自分の状態を考えるようにしています。
毎日お腹に触れ、
自分の調子を感じ取ります。
高橋さんだから
できるんでしょ?
って思いますよね。
サロンに通ってくださるお客様の
ほとんどが
自然に
こんな感じで
ご自分の体調と向き合えるようになっていくんです。
だから腸活を苦痛に感じずに
楽に続けられているんです。
ちょっとしたコツで変わりますよ!
0コメント